IBインカレの前史

History

本大会IBインカレの前身は、明治大学諸上教授、立教大学林教授(当時)、明治大学大石教授、富山大学内田教授の発案により活動を開始した「合同ゼミ研究報告会」です。「合同ゼミ研究報告会」は2005年に発足し、6年間にわたり活動を続けてきました。
2011年度より大会名称を「国際ビジネス研究インターカレッジ大会」(通称:IBインカレ)と改め、第1回大会を日本大学にて開催しています。2014年には、第4回大会を迎えます。参加ゼミナール数も年々増え、今大会は全国11大学13ゼミナールより23チームの参加を予定しています。

「合同ゼミ研究発表会」の足跡

  • 2005年 第1回大会 会場:明治大学 (2大学3ゼミ7チーム)
  • 2006年 第2回大会 会場:明治大学 (2大学2ゼミ5チーム)
  • 2007年 第3回大会 会場:明治大学 (4大学4ゼミ11チーム)
  • 2008年 第4回大会 会場:明治大学 (5大学5ゼミ12チーム)
  • 2009年 第5回大会 会場:日本大学 (5大学6ゼミ12チーム)
  • 2010年 第6回大会 会場:日本大学 (6大学7ゼミ17チーム)