「知的タフネス」を鍛える学術論文の全国大会

IBインカレとは
About the International Business Studies Intercollege Competition
「国際ビジネス研究インターカレッジ大会」通称「IBインカレ」は,大学のゼミナールにおける研究成果を学術論文形式で発表し,チーム対抗で優勝を目指す研究報告の全国大会です。IBインカレは,将来グローバルなフィールドで幅広く活躍するリーダー(今様にはグローバル人材)となる若者の育成を目指しています。IBインカレ出場チームの中には留学生とのチーム編成や,海外での現地調査,英語論文の執筆に果敢に挑む姿が見られます。グローバルなフィールドで徹底的に考え抜き,実践し,そして再び考え,やり遂げる力=「知的タフネス」こそ,グローバル人材が備えるべき,基礎能力であるとIBインカレでは考えています。IBインカレは,学生諸君の「知的タフネス」がぶつかり合い,切磋琢磨する「場」を創造します。

- これがIBインカレの醍醐味だ -
審査員からのコメント
大木清弘
第5回 国際ビジネス研究インターカレッジ大会を終えて